【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
2020年3月26日 トレーニング
ダイエットするなら必須の筋トレ! ウォーキングやランニングよりも筋トレの方がダイエット効果は高いです。 今回は下半身の筋トレを紹介するので、ぜひチャレンジしてみてください。 レベル1・レベル2・レベル3の順で難易 …
免疫力を高める方法
季節の変わり目によく風邪をひいてしまう。 それは免疫力の低下が原因かもしれません。 肌荒れや下痢、アレルギー症状なども免疫力の低下が原因である場合があります。 この免疫力という言葉は普段よく耳にしますが、何なのかご存 …
パーソナルトレーニング中止のお知らせ
2020年3月2日 お知らせ
新型コロナウイルスの感染症対策の為、当面の間パーソナルトレーニングは中止させていただきます。 再開については状況をみて判断し、改めてご案内いたします。 なお、体験&面談のお申し込みは受け付けておりますが、実施 …
「遅い時間に食べると太る」はウソ!
2019年6月20日 食事
世の中には間違ったダイエット情報がたくさんあります。 「遅い時間に食べると太る」という話も間違ったダイエット情報のひとつ。 そんな情報を耳にして、あなたも帰宅が遅くなった日は夕飯を我慢していませんか? 遅 …
運動不足で罪悪感を感じてない?
仕事はデスクワークで一日中イスに座りっぱなし。 駅では階段ではなくエスカレーターかエレベーターを探すか、車で出かけることが多い。 休日に買い物で歩いていると、すぐに疲れてきて休憩できそうなお店を見つけてお茶する。 …
2ヶ月で痩せるパーソナルトレーニングに注意!
2019年3月20日 アドバイス
最近は気温の高い日が多く、もう厚手のコートを着る機会も減ってきましたね。 そうなると、自分の体型を気にする方も増えてきます。 「今年こそダイエットするぞ!」 「夏までには絶対痩せる!!」 と、パーソナルトレーニン …
ダイエットを続ける方法
2019年3月7日 アドバイス
一念発起してダイエットを始めてみても、なかなか続かないという人も多いのではないでしょうか。 特に食べることが好きな人や運動が苦手な人にとって、ダイエットはとても辛く苦しいものに感じてしまうと思います。 「食べたい …
“太る炭水化物”と“太らない炭水化物”
2018年9月25日 食事
ダイエットする時にお米やパン、パスタなどの炭水化物を気にする人は多いのではないでしょうか。 炭水化物を過剰に摂った場合、消費できなかった分は体脂肪として蓄積されてしまう。 これは専門家でなくて …
ご予約・お問い合わせフォームに不具合がありました。
2018年9月14日 お知らせ
ご予約・お問い合わせフォームに不具合があり、メッセージが送信できない状態になっていました。 現在、不具合は改善しています。 フォームからお問い合わせやご予約をされた方で、私からの …
ご予約・お問い合わせの返信メールが届かない方へ
2018年9月12日 お知らせ
フォームからお問い合わせやご予約をされた方には、通常24時間以内に返信をしております。 もし届いてない場合は下記をご確認ください。 受信設定をされていない 受信設定をされていない …