失敗しないパーソナルジムの選び方を徹底解説

所沢・高田馬場でダイエットサポートをしているパーソナルトレーナーの砂川幸也です。
パーソナルトレーニングを始めようと思ったものの、どのパーソナルジムが良いのか分からず、「とりあえず家から近いところ」「料金が安いところ」といった基準だけで決めようとしていませんか?
パーソナルトレーニングを始めるなら、あなたにマッチしたパーソナルジムを選ぶことが重要です。
なぜなら、パーソナルトレーナーによって得意分野、スキル、実績が異なるからです。
私はパーソナルトレーナーとして、資格取得の裏事情やトレーナー研修の実態などを知っています。
また、自分自身でパーソナルトレーニングを受けた経験もあります。
そんな私がパーソナルジムの選び方について詳しく解説します。
これを読めば、自分に最適な選び方がわかるはず。
先に結論をお伝えすると、家からの距離や料金、知名度だけでなく、得意分野や実績、パーソナルトレーナー個人の指導経験や人柄などを見極めることが重要です。
それでは順番に詳しく解説していきます!
パーソナルジム選びのポイント

パーソナルトレーニングを始めるなら、あなたにマッチしたパーソナルジムを選ぶことが重要。
なぜなら、パーソナルジムによって得意分野や実績が異なるからです。
また、パーソナルトレーナー個人の指導経験、人柄も大切なポイントです。
資格
資格を保有しているパーソナルトレーナーは優秀なのでしょうか?
実は、そうとは限りません!
パーソナルトレーナーには柔道整復師、鍼灸師、理学療法士などとは違って国家資格がありません。
ですから、資格を保有していなくてもパーソナルトレーナーになることができますが、実際は何かしらの資格を保有していることがほとんど。
プロフィールなどに「〇〇協会認定資格取得」「□□団体公認資格取得」と記載していることを目にしたことはありませんか?
あれらは民間の協会や団体が発行している資格です。
資格を取得しているのであれば、専門知識やスキルがあると安心するかもしれません。
しかし、必ずしもそうとは限らないのです。
それらが難関試験を突破した人だけが取得できる資格だと想像するかもしれませんが、民間の協会や団体が発行している資格の中には数回の講習を受講すれば取得できるものやオンライン講習で簡単に取得できるものもあります。
そのため、資格を保有しているパーソナルトレーナーが優秀とは限らないのです。
ですから、パーソナルジムを選ぶ際は、資格だけで判断せずに他の情報も確認することをオススメします。
得意分野
もし腰を痛めてしまった時、あなたは何科を受診しますか?
A:整形外科
B:眼科
間違いなく整形外科を受診しますよね。
眼科に行っても適切な治療は受けれらません。
病院に専門の診療科があるように、パーソナルジムにも得意分野があります。
ダイエットが得意なパーソナルジム、マッチョな体型を作るのが得意なパーソナルジムなどさまざま。
また、同じダイエットが得意なパーソナルジムでも、女性のダイエットが得意だったり、男性のダイエットが得意だったりします。
あなたの理想を叶えることが得意なパーソナルジムを選ぶようにしましょう。
パーソナルトレーナーの経験
あなたは、もし手術をしなればならなくなった場合、どちらの医師にお願いしたいと思いますか?
A:過去に3000件の手術経験があるベテランの医師
B:今回初めて手術する新人の医師
新人であっても医師であることには間違いありませんが、私ならできれば経験が豊富なベテランにお願いしたいと思います。
あなたの大切な体を任せるという点において、パーソナルトレーニングも同じことが言えるのではないでしょうか。
人の体は皆同じではありません。
同じトレーニングや食事をしても一人ひとり結果が異なります。
人の体は教科書やマニュアル通りにはいかないのです。
この時に役立つのが経験。
経験が多いパーソナルトレーナーほど、その人の状況に合わせてトレーニングや食事の内容を修正することができます。
オーダーメイドのプログラム提供を謳っているパーソナルジムであっても、実際は数時間の研修を受けただけのパーソナルトレーナーが数種類のプログラムから1つを選んで指導していることがあります。
しっかりと、パーソナルトレーナー個人の指導経験を確認するようにしましょう。
パーソナルジムの実績



パーソナルジムの実績を確認することも重要です。
実績とは、「ボディコンテストで優勝!」とか「トレーナー自身が過去に−10kgのダイエットに成功した!」ということではありません。
重要なのは、そのパーソナルジムで指導を受けた人たちの変化です。
前述しましたが、人の体は皆同じではありません。
だから、パーソナルトレーナー自身がうまくいった方法があなたにも当てはまるとは限らないのです。
一人ひとりの体質、生活状況、骨格などに合わせて適切なプログラムを提供しなければ多くの実績をあげることは出来ません。
そのパーソナルジムで指導を受けた人たちの変化などの実績を確認するようにしましょう。
そのパーソナルジムの実績ですか?
複数の店舗があるパーソナルジムの場合、他店舗の実績である可能性もあります。
他店舗はベテランのパーソナルトレーナーで、あなたが通うつもりでいる店舗は新人かもしれません。
ご注意ください。
パーソナルトレーナーとの相性
パーソナルトレーナーとの相性も考慮しましょう。
相性が合うと、より良いコミュニケーションや効果的なトレーニングが期待できます。
たとえば、難しい専門用語を多用したり、やり方や考え方を押し付けてきたりするパーソナルトレーナーとは良いコミュニケーションが行えず、それが結果に影響することも考えられます。
直接会って確認するのがオススメです。
料金

パーソナルトレーニングを継続するなら料金も確認しましょう。
料金を確認する時に大切なのは料金の安さではなく、結果に対して適正であるかという点です。
たとえば、パーソナルジムの質が低くて結果が出なかった場合、いくら料金が安くてもが無駄になってしまいます。
その時に失うのはお金だけではありません。
貴重な時間も失ってしまいます。
他と比較して料金が高くても、パーソナルジムの質が高く、あなたがイメージする理想の結果が得られるなら適正あると言えます。
そのような基準で料金を比較することをオススメします。
体験の利用
パーソナルジムに体験コースがある場合は利用することをオススメします。
その際にパーソナルジムの雰囲気やパーソナルトレーナーとの相性を確かめてみてください。
まとめ
パーソナルトレーニングを始める際には、あなたにマッチしたパーソナルジムを選ぶことが重要です。
資格だけでなく、パーソナルジムの実績や得意分野、パーソナルトレーナー個人の経験を確認しましょう。
相性の良いトレーナーとのコミュニケーションも重要です。
料金の適正性も考慮し、体験コースを活用して適切な選択をしましょう!
この記事を書いた人

- パーソナルトレーナー
- これまで延べ4万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
食事・栄養2023年11月24日ダイエットする女性が1日に必要なタンパク質の目安
ダイエットがうまくいく考え方2023年11月13日ダイエットを習慣化させて痩せる方法
運動2023年11月10日脚が太くならない?女性が筋トレで注意すること
ダイエットがうまくいく考え方2023年10月31日痩せにくい体質を改善!代謝を上げて痩せる方法