
ナチュラルシェイプアップトレーナー砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
「ダイエットをしたいけど、なかなか出来ないんです。どうしたらいいですか?」というお悩みをよく耳にします。
そこで「なぜ出来ないんですか?」と私が質問すると色んな答えが返ってきます。
「仕事が忙しくてジムに通う時間がない」
「食べ物を我慢するのが辛い」
「周りの人が邪魔してくる」
全て本当だと思います。
嘘ではないと思います。
でも、それでも、ダイエットをしたいんですよね。
ダイエット出来ない人の脳
人間の脳は出来ない理由を考える時とてもクリエイティブになります。
だから、出来ない理由は苦労せずにいくらでも出てくるはず。
出来ない理由を色々考えていると、なかなか行動出来なくなります。
「ダイエットをしたいけど、なかなか出来ないんです。」と悩んでいる人は、このような状態に陥っているのです。
ダイエット出来ない人は思考の習慣を変えよう
ダイエットをしたいけど、なかなか出来ないと悩んでいる人は、出来ない理由を考える習慣をやめましょう。
この習慣をやめるための訓練方法があるのでご紹介します。
出来ない理由を考えてしまった時に「どうやったら出来るかな?」という質問に変えるように意識するだけです。
この訓練を繰り返していると、出来ない理由ではなく出来る方法を考えるために脳が動き出して、ダイエットを始めやすくなるはずです。
ぜひ実践してみてください。
この記事を書いた人

- ナチュラルシェイプアップトレーナー
-
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
トレーニング2020.03.26【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
アドバイス2020.03.11免疫力を高める方法
お知らせ2020.03.02パーソナルトレーニング中止のお知らせ
食事2019.06.20「遅い時間に食べると太る」はウソ!
- 投稿タグ
- ダイエットマインド(思考), モチベーション, 習慣