
ナチュラルシェイプアップトレーナー砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
ダイエットをはじめてから、お菓子を食べたくても我慢していませんか?
お菓子食べちゃダメ!
お菓子食べちゃダメ!
お菓子食べちゃダメ!
そう思っているんだけど、ついつい食べてしまう・・・。
そんなことありますよね。
それは、そもそも「お菓子食べちゃダメ!」と意識していることが問題なのです!
「お菓子」を我慢するから「お菓子」を食べたくなる?
ある心理学の実験があります。
あなたもぜひ試してみてください。
準備は良いですか??
では、始めます。
まず、頭の中にゾウを思い浮かべてください。
動物園にいるような大きなゾウです。
いかがですか?
思い浮かべることが出来ましたか?
では続きです。
実は、そのゾウは普通のゾウではありません。
ちょっと変わったゾウなのです。
何が変わっているのかと言うと・・・色です。
なんと、ピンクのゾウなのです!
ピンクのゾウを頭の中に思い浮かべることができましたか?
はっきりとピンクのゾウが見えますか?
ピンクのゾウを思い浮かべたまま続きを行いましょう。
さて、次はそのピンクのゾウを頭の中から消してみてください。
ピンクのゾウを消します。
・
・
・
いかがでしょうか?
ピンクのゾウは消えましたか?
なかなか消えないのではないでしょうか。
私たちの脳は、消したいと意識する程ピンクのゾウが現れてくるのです。
だから、あなたが「お菓子食べちゃダメ!」と意識すればする程、頭の中にお菓子が現れます。
頭の中にお菓子が現れると、私たちの脳は味や食感などの記憶もイメージできてしまうのです。
そんなことが繰り返し続くと、我慢できなくなってお菓子を食べたくなってしまいます。
お菓子を頭の中から消す方法
話をピンクのゾウに戻しましょう。
実は、ピンクのゾウを頭の中から消すにはコツがあります。
それはどんなコツだと思いますか?
そのコツとは・・・他のものをイメージすること。
他の動物とか好きな風景などをイメージすると消えるはずです。
つまり、上書きするのです。
ですから、「お菓子食べちゃダメ!」と意識するのではなく、「ヨーグルトを食べよう!」と意識するのも一つのアイディアですね。
意識した方が良いものは人によって違ってくるので、あなたに合ったものを意識してみましょう。
と、これで上手くいく人は良いですが・・・
これで上手くいかない人もいるのがダイエットの難しいところですよね。
これで上手くいかない人には、別の手があるのですが・・・長くなったので次回にします。
この記事を書いた人

- ナチュラルシェイプアップトレーナー
-
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
トレーニング2020.03.26【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
アドバイス2020.03.11免疫力を高める方法
お知らせ2020.03.02パーソナルトレーニング中止のお知らせ
食事2019.06.20「遅い時間に食べると太る」はウソ!
- 投稿タグ
- お菓子, ダイエットマインド(思考)