忘年会を楽しんでも体型を崩さない対策

所沢・高田馬場でダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
12月は忘年会やクリスマスなど
イベントが目白押しですね。
既に予定が入っている方も多いと思います。
ついつい、飲みすぎてしまったり
食べ過ぎてしまったりで食生活が乱れ、
体型が崩れやすい時期ですね。
この時期に体型を崩してしまったら、
年が明けてから体型を戻すために苦労します。
そう言えば、「今年もそうだったな~」
という方もいるのではないでしょうか?
理想の体型になるためには、
崩れてしまった体型を一度戻したあと
さらに頑張らないといけません!
ゼロからのスタートではなく、
マイナスからのスタートになちゃいます。
ですから、この時期の過ごし方って大事。
だからといって、何も忘年会やクリスマスを
楽しまずに我慢してください!
と言うつもりはありません。
例えば、あなたに忘年会の予定があるなら
「行くな!」と言うつもりはありません。
せっかくの機会ですから、
どうぞ楽しんできてください!
ただ、忘年会の予定があるなら
そこでおもいっきり楽しめるように
あらかじめ対策をしておいた方がイイと思います。
お酒の席で、1人だけお酒や料理を
我慢してサラダだけ・・・って
全然楽しくないですよね。
例えば、忘年会の前後で食事量を調整するとか。
忘年会の当日の朝食や昼食で
栄養バランスを調整しておくとか。
忘年会で食生活が乱れるのが
あらかじめわかっているなら、
出来る対策はたくさんあります。
そういった対策を何もせずに
いつも通りの食事をして、
さらに忘年会にも参加すれば
体型がくずれてしまうのは当然です。
私なら、あらかじめそのような
対策をしておきます。
また、忘年会の当日は、出来る範囲で
お酒やおつまみ選びを工夫すると
さらにイイですね。
お酒やおつまみについては、
過去に書いたこの記事が参考になると思います。
あとはこれらの対策に加えて
普段から筋トレをしておけば
パーフェクトです。
今年は体型を崩すことなく、
忘年会やクリスマスを楽しめるように
対策をしてみてはいかがでしょうか?
この記事を書いた人

- パーソナルトレーナー
- これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
アドバイス2023.06.03「1週間で2kg痩せる」ダイエットは嘘です
アドバイス2023.05.27痩せる水分の摂り方
アドバイス2022.11.02体重推移の見方
アドバイス2022.09.29所沢のパーソナルトレーニングジム比較19選