歳を重ねてからのダイエットで気を付けるポイント

所沢・高田馬場でダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
年齢を重ねるごとに
ダイエットの結果を出すのが難しい・・・
そうお困りではないですか?
食べる量は若い頃と同じ、
いや、少なくなってるはず。
なのに・・・
「お腹まわりにお肉がついてきた」
「お尻の位置が下がってきた」
という悩みを持つ女性も多いですよね。
それは、年齢を重ねるごとに
あなたのカラダが変化しているからです。
カラダの変化に合わせて
ダイエットをやらないと結果が出ません。
歳を重ねてからのダイエットには、
いくつかの気を付けるポイントがあるんです。
基礎代謝の低下
食事の量も若い頃と変わらない。
もしくは少なくなっている。
それに同じくらいカラダを動かしてる。
だらけた生活をしているワケでも
食べ過ぎているワケでも
ないのに・・・。
それでも体脂肪が増え
体型が崩れてしまう。
それは、基礎代謝が低下しているからです。
今までと同じ生活をしていても
自然と体脂肪がつきやすくなってしまう。
そう覚えておいてください。
食事制限はNG!
マズイ!ダイエットしなきゃー!
といって食事制限するのはNG!
過度な食事制限をすると
基礎代謝の低下を加速させる恐れがあります。
さらに体脂肪がつきやすくなってしまいます。
それに、女性は年齢を重ねていくと
ホルモンバランスが崩れやすくなります。
その時期に過度な食事制限を行えば、
さらにホルモンバランスが崩れ、
体調不良を起こす原因になることも。
もちろん、
栄養バランスの悪さ
食習慣の悪さ
など、明らかな原因があれば改善は必要です。
私はそれを【食事の改善】と呼んでいます。
食事制限よりも【食事の改善】がオススメです。
エステではなく筋トレをしよう!
年齢を重ねていくと
筋肉量
ホルモンの分泌量
どちらも減っていく一方。
これにより
ダイエットで結果を出すことが
難しくなります。
そこで有効な対策でオススメなのが
筋トレをすることです!
エステよりも先に
筋トレをしましょう。
姿勢も大事
実は、
ダイエットの結果を出すためには
姿勢も大事です。
骨盤の歪みや猫背は
体型を崩す原因になります。
ぽっこりお腹の原因が
猫背ってことがあるんです。
それに、見た目年齢が老けて見えます。
だから、是非ダイエットの中に
姿勢改善も含めて考えましょう。
最後に
年齢を重ねるごとに
ダイエットの結果を出すのは難しい・・・
そう思うかもしれません。
でも、
カラダの変化に合わせて
正しい方法でダイエットすれば
ちゃんと結果は出ます。
諦めずに理想体型を目指して頑張りましょう!
この記事を書いた人

- パーソナルトレーナー
- これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
アドバイス2023.06.03「1週間で2kg痩せる」ダイエットは嘘です
アドバイス2023.05.27痩せる水分の摂り方
アドバイス2022.11.02体重推移の見方
アドバイス2022.09.29所沢のパーソナルトレーニングジム比較19選