脚のダルさ・下半身太り・垂れたお尻は姿勢が原因!?



所沢・高田馬場ダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。



今日、指導の合間にジムから窓の外を見ると、キレイな虹が出ていました!

しかも、2本ですよ!!

これがその虹です。

017b3631cd7dc5d00a54ce614eb5c5688c941ef877

私が見たすぐ後にこの虹は消えてしまいました。

見ることが出来てラッキー!

こんな場面に遭遇すると嬉しいですよね。

 

本日はもう1つ嬉しいことが。

それは、いつもパーソナルトレーニングを受けている女性の言葉です。

「ヒールで歩いても疲れませんでした!」

と、トレーニング前に嬉しそうに話してくれました。

いつも脚のダルさに悩まれていた女性ですが、最近はだいぶ改善されてきたようです。

さらに、一般的に引き締めが難しいとされているふくらはぎも細くなってきました。

この女性と同じように脚のダルさに悩む方も多いのではないでしょうか。

夕方になると脚がむくんでパンパンでツライ・・・とか。

 

その原因の一つは姿勢の悪さ

立っている時の姿勢が悪いと、脚の筋肉が上手く使えずダルさを感じます。

それに、姿勢が悪い人は歩き方も良くありません。

そのため、より脚が疲労してしまいます。

 

実は、脚のダルさに悩んでいる女性の場合、下半身太り垂れたお尻などの悩みも同時に抱えているケースが多いんです。

このような悩みの場合、ただ筋トレだけをしてもなかなか改善されません。

マシンの筋トレだけだとほぼ不可能。

もし、あなたも同じ悩みがあるなら、自分の姿勢を確認してみてください。

この記事を書いた人

砂川 幸也(すながわ ゆきや)
砂川 幸也(すながわ ゆきや)パーソナルトレーナー
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA