太らない食事を習慣化



所沢・高田馬場ダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。



昨日は習慣化についてお伝えしましたね。

太る食事を選ぶことが習慣化している人は、その習慣を改善しなければなりません。

そこで、私が指導している食事の改善では、太らない食事を習慣化してもらいます。

でも、一度習慣化してしまったものを変えるのは簡単じゃないです。

変えるのが難しい習慣化を変えるには、ちょっとしたコツが必要・・・というところまででしたね。

本日は、そのちょっとしたコツについて。

 

習慣化したことを変えるには、21~28日くらいかかると言われています。

つまり、3~4週間

三日坊主ではダメなんです。

継続が必要です。

でも逆を言えば、3~4週間継続できたら、そのあとは無意識にその行動をしてしまうということ。

つまり、太らない食事を選ぶことが習慣化するんです。

これを身につけるとリバウンドを高い確率で防ぐことができます。

継続は力なり。

3日で諦めずに、最低3週間後を1つのゴールにしましょう。

ゴールがわからないマラソンより、ゴールがわかっているマラソンの方が走り出せますよね。

食事の改善もあらかじめゴールを設定しておくことがコツです。

実は、もう1つのコツがあるんですが・・・明日のブログを見に来てくれた方だけにこっそり教えます。

この記事を書いた人

砂川 幸也(すながわ ゆきや)
砂川 幸也(すながわ ゆきや)パーソナルトレーナー
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA