食事
免疫力を高める方法
季節の変わり目によく風邪をひいてしまう。 それは免疫力の低下が原因かもしれません。 肌荒れや下痢、アレルギー症状なども免疫力の低下が原因である場合があります。 この免疫力という言葉は普段よく耳にしますが、何なのかご存 …
「遅い時間に食べると太る」はウソ!
2019年6月20日 食事
世の中には間違ったダイエット情報がたくさんあります。 「遅い時間に食べると太る」という話も間違ったダイエット情報のひとつ。 そんな情報を耳にして、あなたも帰宅が遅くなった日は夕飯を我慢していませんか? 遅 …
“太る炭水化物”と“太らない炭水化物”
2018年9月25日 食事
ダイエットする時にお米やパン、パスタなどの炭水化物を気にする人は多いのではないでしょうか。 炭水化物を過剰に摂った場合、消費できなかった分は体脂肪として蓄積されてしまう。 これは専門家でなくて …
その食べ方が太る原因だった!
ダイエット指導をしている中で、太る人に共通する食べ方を発見しました。 あなたに当てはまるものがあれば、すぐに改善することをオススメします。 太る食べ方 その1「早食 …
カロリー計算しても痩せない理由
2017年9月27日 食事
ダイエットするならカロリー表示は見ないでください。 食べ物のカロリー表示は見る必要ありません。 食事の度にカロリー計算をしている人がいますが、正直その計算はムダです。 そもそも正 …
ダイエットに我慢は必要ない
一般的に、ダイエットは我慢することだと思っている人が多いようです。 「カロリーが高いものは我慢!」「甘いものは我慢!我慢!!」みたいな感じです。 私はダイエットに我慢が必要だとは …
ダイエットで「食べていいもの」「食べてはいけないもの」
2017年9月5日 食事
よく、「これは食べていいものですか?食べてはいけないものですか?」という質問を受けます。 こういう質問をする人は、ダイエットがうまくいきません。 満足を感じるメモリ …
ダイエットの食事で意識すべき3つのポイント
2016年11月21日 食事
前回は、食事を減らせば脂肪が減るなんて引き算は通用しないとお伝えしました。 今回はその続きです。 復習を兼ねて簡単に説明すると以下のような理屈になります。 食事を減 …
食事を減らせば脂肪が減るのか?
2016年11月19日 食事
あなたはダイエットをする時に食事を減らしていませんか? もし、そうだとしたら、食事を減らせば脂肪が減ると思っているのではないでしょうか。 実はそう簡単な話ではありません。 &nb …