野菜を食べれば痩せるんでしょ?

所沢・高田馬場でダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
私は体脂肪を減らすために
緑黄色野菜をたくさん食べることを
オススメしています。
緑黄色野菜と同じくらい
海藻やきのこもオススメしています。
なぜなら、ビタミン・ミネラルが
豊富に含まれているからです。
ビタミン・ミネラルを摂ることで
糖や脂肪を効率よく代謝させる
ことが期待できます。
私がこれまで指導してきた経験では、
「全然食べていないのに痩せない」
という方は、この部分を見直すことで
上手くいくことが多いです。
つまり、食べる量を増やすんです。
食べる量が増えたのに
減っていく体脂肪を目の当たりにして
皆さん不思議がられますが、
私にとっては不思議なことではありません。
だから、あなたも同じ状況なら
ぜひ緑黄色野菜・海藻・きのこを
意識して食べるようにしてみてください。
ただし、ここで1つ注意があります!
緑黄色野菜・海藻・きのこを
食べたからといって、
それを実践した人全員に
結果が出るわけではありません。
「野菜を食べれば痩せるんでしょ?」
って思っている人がいたとしたら、
考えが甘すぎです。
ビタミン・ミネラルが豊富に含まれている
野菜などの食品をたくさん食べれば、
糖や脂肪を効率よく代謝させる
ことが期待できます。
でも、あなたがその代謝量を
上回るエネルギーをとっているなら、
ダイエット出来ません。
野菜などの食品で魔法がかかり、
体脂肪がドンドン減るワケではありません。
この部分を勘違いしている人が
とても多い気がします。
いいですか。
この話を色んなことに当てはめて
考えてくださいね。
食事はいままで通りでも・・・
「◯◯を食べれば痩せる!」
「体脂肪の分解を促す!」
っていう商品やテクニックも同じですよ。
私が知る限り、テレビや雑誌で紹介される
『新ダイエット法』みたいなのは、
この部分を切り取って伝えている
ものがほとんどです。
だから、結果が出ないんです。
効率よく代謝させるという
理論は間違ってない。
だから、医者や研究者も
それを裏付ける説明をします。
この話を理解しやすくするために
ここでちょっとだけ
想像してみてください。
あなたは今、池でボートに乗っています。
天気も良く、心地よい風が吹いていて、
とても気持ちよくボートを漕いでいます。
すると突然、ボートに水が入り込んできました。
どうやら、ボートに穴が開いていて、
そこからドンドン池の水が入って
きているようです。
そのままでは、あなたのボートは
沈んでしまいます。
あなたは両手で水をすくって、
必死にボートの外へ出します。
でも、全く水は減りません。
あなたは焦ります。
このままだとボートは
池の中に沈んでしまいます。
周りには人がいなくて
助けを呼ぶこともできません。
岸までもかなり距離があります。
もうパニックになりそうです。
でも、あなたは偶然ボートに
積んであったバケツを発見します。
「バケツを使えば効率がアップするはず!」
確かに両手より効率はアップしました。
でも、これでも全く水は減りません。
マズイ!沈んじゃう。。。
ここで救世主の登場です。
一緒にボートに乗っていた友人が、
ボートに開いた穴にタオルを
詰めたんです。
入ってくる水が一気に減ったので、
ボートの水を何とか全て
外へ出すことが出来ました。
それからボートを漕ぎ、無事
岸へ戻ることが出来ました。
いかがですか?
想像してみましたか?
ボートの水を外へ出すことだけに
注目していたら沈んでいました。
でも、友人がボートに入ってくる水に
注目して対策をしてくれたので、
岸へ戻ることが出来ました。
話をダイエットに戻しましょう。
カラダから出すことばかりに注目して、
カラダに入ってくるものを
見落としていませんか?
まずは、入ってくるものを整え、
それから出すことも考える。
これが正しいダイエット思考です。
この記事を書いた人

- パーソナルトレーナー
- これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
アドバイス2023.05.27痩せる水分の摂り方
アドバイス2022.11.02体重推移の見方
アドバイス2022.09.29所沢のパーソナルトレーニングジム比較19選
アドバイス2022.09.26パーソナルトレーニングジム・トレーナーの選び方