目標達成のコツ

所沢・高田馬場でダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
2015年も残りあとわずか。
毎年同じことを言っている気がしますが、
一年ってあっという間に過ぎますよね。
あなたは今年の一年を振り返ってみて
どんな一年を過ごしてきたでしょうか?
良い一年?
悪い一年?
人それぞれだと思います。
ところで・・・
今年の初めに決めた目標は達成できましたか?
全部達成できた!
半分だけ達成できた!
全く達成できてない・・・
これも人それぞれですね。
目標を達成できる人と
目標を達成できない人の違い。
それは何だと思いますか?
ちょっとだけ考えてみてください。
・
・
・
どうですか?
考えてみましたか?
これは、私が教えてもらったことですが、
目標を達成できる人と
目標を達成できない人の違いは・・・
目標を覚えているか?
なんだそうです。
目標を達成できない人の多くは、
そもそも目標を覚えていない。
この話を聞いた時、私は
ちょっとギクッ!っとしました。
そうです。
いくつかの目標を覚えていなかったんです。
そこから反省して、目標を忘れないよう
注意するようにしてます。
具体的には、手帳や紙に目標を書いておくこと。
いつも目にするものに書いておけば
それを見るたびに思い出すことができますよね。
流れ星に願いを唱えると
願いが叶うという話は、
目標を常に覚えていることが
大事なんだという話かもしれません。
また、人の脳は潜在意識に目標を記憶すると
達成する確率がアップするそうです。
潜在意識に目標を記憶するとは、
つまり無意識の中に記憶すること。
無意識の中に記憶するために
ちょうど良いタイミングは、
寝る前と起きた直後らしいです。
だから、達成したい目標を
寝る前や起きた直後に確認するのが
目標を達成するコツなんだそう。
もし、ダイエットしたいなら
目標を書いた紙なんかを
枕元に置いておくようにして
確認するのがイイかもしれません。
自分が理想とする体型の
写真なんかでもイイかもしれませんね。
大事なのは、目標を忘れないようにすること。
実は、目標を達成するために
もう1つコツがあるんですが・・・
それはまた次回。
この記事を書いた人

- パーソナルトレーナー
- これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
アドバイス2023.06.03「1週間で2kg痩せる」ダイエットは嘘です
アドバイス2023.05.27痩せる水分の摂り方
アドバイス2022.11.02体重推移の見方
アドバイス2022.09.29所沢のパーソナルトレーニングジム比較19選