ボディメイクしたから、体重は変わらないに細くなってる。



所沢・高田馬場ダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。



「太ももが細くなってます!」

 

週1回のパーソナルトレーニングで、

下半身の引き締めを行っている女性からの

ご報告です。

 

先日、寒くなってきたので

衣替えをされたそうです。

 

去年もはいていた冬用のパンツをはいてみたら、

太ももの部分が緩くなっていることに

気がついたみたいです。

 

以前から、セッション中に

「確実に細くなってますよねー!」

ってお話をしていました。

 

でも、パンツをはいた瞬間に

明らかな違いを感じたようです。

 

「体重は変わらないのに細くなってる。」

 

どうやら、それが不思議みたいです。

 

私からしたら全く不思議ではありませんが。

 

 

この女性の場合は、脂肪量が問題なかったので

下半身を中心にカラダを引き締めを行いました。

 

通常、私の指導では脂肪量が多い場合、

脂肪量を少なくすることを優先にしています。

 

脂肪量が多い状態で、

カラダを引き締めようとしても

なかなか結果が出ません。

 

部分的に脂肪を落としていく、

いわゆる「部分痩せ」みたいなことは

ほぼ不可能ですからね。

 

私は、全体の脂肪量を減らすことを

「ダイエット」と呼んでいます。

 

私のパーソナルトレーニングに

お申込みになる方の多くは、

この「ダイエット」を希望されます。

 

そして、体型を改善するために

筋肉をつけたり、姿勢を改善したりすることを

私は「ボディメイク」と呼んでいます。

 

脂肪量は問題ないけど、

お腹を引き締めたい!

下半身を細くしたい!

などをご希望の方ですね。

 

今回太ももが細くなった女性は、

この「ボディメイク」を行いました。

 

「ボディメイク」を行う場合、

体重は維持もしくは増えます。

 

なぜなら、必要な筋肉をつけていくからです。

 

同じ大きさなら脂肪より筋肉の方が重いため

体重が増えることがあるんです。

 

でも、同じ体重の人よりも

明らかに引き締まって見えます。

 

 

同じようなトレーニングをやっていても

脂肪量を減らす「ダイエット」のためなのか?

体型を改善する「ボディメイク」のためなのか?

目的が大切です。

 

私は、脂肪量が多い方の場合

「ダイエット」を行ってから

「ボディメイク」に移行していくのが

最も効率の良い流れだと考えています。

この記事を書いた人

砂川 幸也(すながわ ゆきや)
砂川 幸也(すながわ ゆきや)パーソナルトレーナー
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA