ジムで同じトレーニング続けてませんか?



所沢・高田馬場ダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。



ジムに入会した時に作ってもらったトレーニングプログラム。

それをマジメにずっと続けてる方がいます。

続けるのはスゴイことです。

人は続けることが苦手ですからね。

でも、トレーニングは別!

そのトレーニングプログラムをこのまま続けても結果は出ませんよ。

 

トレーニングを始めたばかりの頃、筋肉痛が辛かった記憶はありませんか?

トレーニングしたら筋肉痛。

筋肉痛が治ったら、またトレーニングして筋肉痛。

この時期、あなたのカラダは慣れない動きや負荷に対して、いっぱい努力して頑張ってる状態。

ちょっと辛い時期かもしれませんね。

そのかわり、結果が出やすい時期でもあります。

でも、そのトレーニングをある程度続けていると、それほど辛くない状態になります。

この時期は、カラダが徐々に動きや負荷に対して慣れてきています。

この時期を過ぎても同じトレーニングをしていると、カラダは完全に同じ動きや負荷に慣れます。

こんなトレーニングへっちゃらー♪♪

そうすると、今までのような結果が出なくなってしまうんです。

 

では、この時期にどうすればイイのか?

それは、変化させること。

動きや負荷、回数やセット数などトレーニングを変化させて、カラダに与える刺激を変えるんです。

そうすると、またトレーニングを始めたばかりの頃みたいに、カラダはいっぱい努力して頑張ってる状態になります。

そして、また結果が出てくるはずです。

このように、トレーニングは定期的に変化させる必要があるんです。

 

そのためには、色んなトレーニング方法を知っていなければいけません。

それに、色んなトレーニングが出来るマシンや道具が必要です。

そうでなければ、トレーニングを定期的に変化させることが難しいですからね。

あなたが今から、トレーニング方法を勉強したり、マシンや道具を全てそろえたりするのは現実的ではありませんから、そういったものが全てそろっている場所に行く方が賢いやり方だと思います。

まずは今いる場所に、それらが全てそろっているか確認してみるとイイかもしれません。

この記事を書いた人

砂川 幸也(すながわ ゆきや)
砂川 幸也(すながわ ゆきや)パーソナルトレーナー
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA