
ナチュラルシェイプアップトレーナー砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
最近は見かけなくなりましたが・・・
昔はジムで、サウナスーツを着てランニングをしている人がたくさんいました。
汗をダラダラと流し、それを拭いているタオルもビショビショ。
当時、有名プロボクサーが開発したサウナスーツが、毎日のように通販番組で紹介されていました。
私のパーソナルトレーニングを受けている方の中にも、やはり過去に購入された方いらっしゃいます。
なぜあれ程にも、サウナスーツを着ている人が多かったのか?
おそらく、
【汗をかく=脂肪が燃える】
というイメージがあるのではないでしょうか?
そうだとしたら、サウナで汗をかいて脂肪を燃やそうとしている人も同じイメージですね。
ずばり、運動指導者のプロとして回答します!
【汗をかく=脂肪が燃える】ではありません!
汗をたくさんかけば、脂肪がたくさん燃えるワケではないんです。
そもそも、汗は体温調節のために出てくるもの。
サウナスーツの中やサウナでは、温度や湿度が高いため、体温を下げようとして汗を出します。
サウナスーツを着てランニングをしたり、サウナに入って汗をかいたりして落ちた体重は、そのほとんどが水分。
残念ながら脂肪が減ったのではありません。
むしろ、体温が上がりすぎると、かえって脂肪が燃えにくくなるのでご注意を。
この記事を書いた人

- ナチュラルシェイプアップトレーナー
-
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
トレーニング2020.03.26【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
アドバイス2020.03.11免疫力を高める方法
お知らせ2020.03.02パーソナルトレーニング中止のお知らせ
食事2019.06.20「遅い時間に食べると太る」はウソ!