
ナチュラルシェイプアップトレーナー砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
「脚を細くために筋トレしてるけど、逆に太くならないか心配・・・」
そんな不安はないですか?
「女性は筋肉が付きにくいから、筋トレしても太くなりませんよ。」
と、トレーナーに言われたかもしれません。
確かに筋肉は付きにくいです。
でも、脚が太くなることがあるんですよ!
その理由は、脚の太さは実際のサイズだけではなく、バランスで太く見えてしまうことがあるからです。
このバランスは普段足を組む癖があったり、悪い姿勢で歩いたりするなど、日常の動作で崩れてくることが多いです。
そこにトレーニングで負荷をかけてしまったら、さらにバランスが悪くなってしまいます。
ですから、まずは足を組む癖や悪い姿勢をなおす必要があります。
また、このような癖や姿勢の方は、特定の筋肉が硬かったり弱かったりもします。
例えば、ももの外側の筋肉が硬くて、内ももの筋肉や腹筋が弱いなど。
癖や姿勢をなおすために、まずはそれらを改善する必要があります。
これらの改善をせずに、ただ脚の筋トレばかりしていませんか?
そうであれば、今すぐ中止しましょう。
まずは癖や姿勢を改善するためのトレーニングを行い、
日常動作の癖や姿勢を改善してから、
脚の筋トレをする!
この順番が大事なポイントです。
この記事を書いた人

- ナチュラルシェイプアップトレーナー
-
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
トレーニング2020.03.26【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
アドバイス2020.03.11免疫力を高める方法
お知らせ2020.03.02パーソナルトレーニング中止のお知らせ
食事2019.06.20「遅い時間に食べると太る」はウソ!