
所沢・高田馬場でダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。
脚を細くするためは脚の筋肉を鍛えればいいのでしょうか?
引き締まったお尻のためにはお尻の筋肉を鍛えればいいのでしょうか?
キレイなくびれをつくるには腹筋を鍛えればいいのでしょうか?
時々、そのように教えているトレーナーもいますが、私はそうではないと考えています。
なぜなら、筋肉は骨の上に付いているからです。
悪い姿勢のままでは、その上の筋肉をいくら鍛えても見た目の印象が良くなることはありません。
脚を細くするには、普段の生活の癖で起こるゆがみや筋肉の柔軟性を改善しなければならないこともあります。
引き締まったお尻のためには、骨盤や股関節がちゃんと動かなければいけません。
キレイなくびれをつくるには、肋骨や肩甲骨の動きを良くして、カラダの深部にあるインナーマッスルや背中も同時に鍛える必要があります。
美しい姿勢があって、その上の筋肉を鍛えるからこそ、美脚・美尻・くびれを手に入れることが出来て、見た目の印象が良くなるのです。
この記事を書いた人

- ナチュラルシェイプアップトレーナー
-
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。
最新の投稿
トレーニング2020.03.26【動画解説】器具不要!女性でも出来る筋トレ(下半身)
アドバイス2020.03.11免疫力を高める方法
お知らせ2020.03.02パーソナルトレーニング中止のお知らせ
食事2019.06.20「遅い時間に食べると太る」はウソ!