太らない習慣



所沢・高田馬場ダイエットサポートを行っているパーソナルトレーナーの砂川幸也(すながわ ゆきや)です。



あなたは普段お風呂に入る時どこから洗いますか?

歯はどこから磨きますか?

靴は右から履きますか?それとも左から?

 

通常、これらの行動は無意識に行っているので覚えていないかもしれませんね。

無意識とは習慣とも言えます。

私が聞いた話によると、日常の全ての行動を意識的に行った場合、脳は原子力発電所1基分のエネルギーが必要になるそうです。

だから、脳は常にサボりたがっている。

意識するのは疲れるから無意識にできるように・・・

つまり、習慣化させるんです。

日常の行動の9割は無意識なんだそうです。

 

ところで、あなたは昨日一日の食事を思い出すことができますか?

一週間前はどうですか?

普段の食事を無意識に選んでいる人は、思い出せないかもしれませんね。

1日3回。

1ヵ月で90回。

もし、無意識に太る食事を選ぶことが習慣化しているとしたら・・・。

 

私が指導している食事の改善では、この食事を徹底的に改善して、太らない食事を習慣化してもらいます。

一定期間変えるってことではないですよ。

今後ずっと、無意識に太らない食事を選べるようになってもらいます。

だから、本気の方にしか教えることができないんです。

でも、本気の方でも一度習慣化してしまったものを変えるのは簡単じゃないです。

それほど変えるのが難しい習慣化を変えるには、ちょっとしたコツが必要なのですが・・・

それはまた次回にします。

この記事を書いた人

砂川 幸也(すながわ ゆきや)
砂川 幸也(すながわ ゆきや)パーソナルトレーナー
これまで延べ3万人以上を指導した経験をもとに、週1回のトレーニングで結果を出す独自のダイエットプログラムを開発。
太らない食べ方が無意識にできるようになる食習慣指導にも定評があり、リバウンドを重ねていた女性たちから支持され、契約するジムで年間売上1位になるほどの評判となっている。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA